-
稚児行列(参加募集受付終了いたしました)終了
毎年たくさんの方に参加いただいている稚児行列の時期がやって参りました!
-
「豆まき」今年も開催いたします!終了
2月2日は節分ですね。
毎年恒例の「豆まき」今年も2月7日(日)に開催いたします!【 日時 】
2016年2月7日(日)
◆午前の部 10:30~甘酒のふるまい 11:30~豆まき
◆午後の部 13:30~甘酒のふるまい 14:30~豆まき -
事務所 営業時間のお知らせ
誠に勝手ながら、下記の期間 年末年始休業として事務所を閉めさせていただきます。
平成27年12月29日(火)午後~平成28年1月3日(日)
ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
-
ふれあい四の市(12月)
4のつく日は恒例「ふれあい四の市」!
旧白揚前で地場産の野菜やお茶、花などを販売いたします。 さらに12月29日(火)は年末特別実施!
【 日時 】
平成27年12月4日(金)・14日(月)・24日(木)・29日(火)
9:00~13:00 -
第11回四日市よさこい祭り やったろ舞終了
総勢73チームの踊り子の皆さんが四日市の街に舞う! この記事の続きを読む
-
こども四日市2015終了
こどもがつくる こどものまち
こども四日市はこどもが作るこどものまちです。
主役はこどもです。大人は口を出さないように一歩ひいて見守ります。
うまくいったりいかなかったり、こどもが体験の中で自分で気づき工夫して楽しめる。
そんなこどものまちです。こども四日市の市民センターで受付をするとまずは“おしごと”を探します。
“おしごと”は約40種類ほど!好きなものを選んでヨー(こども四日市内での通貨)を稼ぎます。
稼いだヨーを使ってお買い物をしたり遊んだり…こどものまちを楽しもう♪ この記事の続きを読む -
すわ公園から光の贈りもの2015終了
冬の風物詩、諏訪公園での
約5万球のイルミネーションです 。
諏訪公園やすわ公園交流館が昨年より一層きらびやかに輝きます。
期間中は、様々なイベントでイル ミネーションを盛りあげます。 この記事の続きを読む -
中部西小学校まちかど音楽会♫終了
毎年恒例となった「まちかど音楽会」が今年も開催されます!
現在、中部西小学校の子どもたちはこの音楽会に向けて、朝の時間や音楽の授業を使って一生懸命練習中とのこと…!
11月17日はちょとお出かけして子どもたちが心を合わせて奏でるハーモニーを聴きに行ってみてはいかがでしょうか♫ この記事の続きを読む -
秋の四日市祭終了
【開催日】平成27年10月3日(土)・4日(日) この記事の続きを読む
-
第52回 大四日市まつり終了